Bokusatu Sanの半生記

FF14で学んだこと 思ったことを自分視点で書いていきます

番外編 固定を通して学んだこと(モルボル取得編)

f:id:akidislove:20210821105944p:plain

 

はい。今回は絶を攻略してないってことで番外編です。

こっちもこっちで苦悩があったのでつらつらと書かせてもらう。

 

・モルボル取得を目指したきっかけ…ではなく概要の説明

実は絶アレキが実装されたパッチ5.15では密かにエンドコンテンツがもう1つ実装されていた。

それはマウント「モルボル」の実装である。

 

モルボルの取得条件がなかなか厳しいもので、

以下の制限付き大迷宮バハムート機工城アレキサンダーの最終層をクリアする。 

・8人全員青魔道士

・人数制限解除なし

・超える力なし

 

これを読んでいる人の中にFF14での青魔道士とはなんぞや?と思う人がいると思うので、

今回のメインコンテンツである青魔道士そのものの説明から始めようと思う。

 

青魔道士とはなんぞや?

f:id:akidislove:20210821111352p:plain

 

青魔道士FF14唯一の敵の技を使用して攻撃をするジョブである。

ちなみに他のFFシリーズをやったことがある人ならわかると思うけど、

全ての敵の技が使えるわけでもなく選ばれた敵の技が使えるだけである…

 

f:id:akidislove:20210821111916p:plain

分かりづらいかもしれないけど現パッチである5.58では、

全104個の青魔法から24個を選択して自由に使うことができる。

 

FF14での一般的なジョブはレベルを上げたりエストをクリアすることによって使えるスキルが増えていく。

だが、青魔道士は普通のジョブと違って、

特定の技を見た後に敵を倒すことによって確率で習得することができる。

 

流れとしてはこんなの感じ。

①覚えたいスキルを調べる

②敵がラーニング対象のスキルを使ったのを確認して倒す。

③運が良ければ習得(ラーニング)!

 

ラーニングするとこんなエフェクトが出てくる。

ちなみにコレはモルボル取得の活動中に出たものだから実質犯罪の記録です。

これ読んでる君たちはこんな悲しいことしちゃダメだぞ(戒め)

f:id:akidislove:20210821112514p:plain

 

・モルボル取得を目指したきっかけ

さてと、本題に入ろうか。

今回参加した固定はまたまたお誘いいただいたところから始まる。

フレンドからの「絶アレキでしばらく忙しいけど落ち着いたらモルボル取らね?」からスタートした。

コンテンツの攻略に積極的だった僕は即OKを出してしまった。

 

お誘い頂いたのは絶バハムートで一緒に組んでいた人で、

他にもレジェンド持ちが参加するっぽくて攻略については割と楽観的に考えてた。

だって青魔道士とは言え零式の攻略だし…

その時は…そう、思っていた…

 

ちなみに今回の集まりは固定主の知り合いだけで埋めた所謂身内固定である。

また、活動日は忙しい人もいて週2~3ぐらいだった気がする。

最終的に2週間に1回になったけどな!

 

・青魔での零式攻略の難しさ

f:id:akidislove:20210821115201p:plain

 

そんな攻略自体を舐め腐っていた僕の元に降り掛かったのは、

青魔道士のないない尽くしのジョブ性能だった…

 

わかりやすいところで説明するとこの3つだろうか。

タンク役のHPが死ぬほど少ない

防御バフなんて物はない

便利なヒールスキルがない

 

ヤバい部分その1「タンク役のHPが死ぬほど少ない

例えばバハムートに普通のタンクで行くとHPは「9246」

でも青魔道士で突入すると…なんとびっくり「5334

攻略させる気あんのか…?って本気で思ったね。これは。

 

ちなみにタンクマスタリーは「被ダメージを20%カット」

青魔道士のタンクスタンスは「被ダメージを40%カット」なので、

カット率のみでHPを比較すると実HP差はこんな感じになる。

タンク :11557

青魔道士:9223

 

こういう数値で見ると思った以上に差はないよね。

スペックだけで見た数値上の差は…

 

ヤバい部分その2「防御バフなんて物はない

上を読んでバフなしで見た時のスペックはそこまで差がないってことはわかる…

でも残念なことにタンクには防御バフというとても便利な物があるし、

攻撃をする過程でHPが回復するタンクも存在する。

 

対して青魔道士はというと…自発的に使えるのはこれだけである。

※念の為言っておくと5.15での話なので現パッチでは他にも防御バフは存在する。

f:id:akidislove:20210821122133p:plain

 

きゃ、キャスト1.96秒で90%軽減!?!?

つ、強すぎる~~~~~~~

10秒間一切の行動が取れなくなるデメリットを除けばよぉ~~~!!!!!

 

これを使って無詠唱と詠唱有りのタンク強攻撃を全て防がないといけません。

実際にやってみるとわかるけど、結構難しい。

詠唱有りのタンク強攻撃は大体見てから超硬化を詠唱すれば間に合うのでそこまで難しくはない。

問題は無詠唱のタンク強攻撃である。

これが意外と厄介で超硬化が間に合わなかったり、早すぎたりする事件が多発した。

 

ちなみにカクトガードっていう便利な物もあるけど、

これは自分から他者に対して使えるもので、自分のバフとして使えるわけじゃない。

ナイトのインターベンションとほぼ同じものやね。

f:id:akidislove:20210821125953p:plain

 

ヤバい部分その3「便利なヒールスキルがない

白だったらベネディクション 学者なら生命活性 占星ならディグニティと

FF14のヒーラーはそれぞれ便利な即時回復の便利なアビリティを持っている。

ここまで読んだならもしかして…と思うが青魔道士にそんな便利なスキルはない。

 

攻略当時に使えたヒールスキルは以下の3個

 

・ホワイトウィンド

唯一誰でも使える全体回復スキル。

自分の現在HP分だけ回復させるというとんでも効果…だと思いきや、

使うとあまりの回復量の多さに敵視が跳ね上がる。多用すると壊滅する。

f:id:akidislove:20210821124240p:plain

 

・ポンポンケアル

単体回復スキル。

これがないとヒーラー役ができない。

名前にポンポンが付いてるけどやってることはただのケアル。

青魔導書の説明文が面白いので興味を持った人は是非読んでみて欲しい。

f:id:akidislove:20210821124244p:plain

 

・イグジュビエーション

エスナ効果付きの範囲回復スキル。

要するにメディカ+エスナだけど範囲だけケアルガになってるゴミ

死ぬほど不便なスキルだけど自分のHPに依存しない範囲回復がこれしかないので、

差し込みができないならこれを使うしかない。

f:id:akidislove:20210821124248p:plain

 

上記の3個を見ればわかるけど、全て「詠唱有り」のヒールスキルである。

面倒とかそういうレベルではない。

でもこれでやりくりするしかないんだなこれが…

 

ちなみに青魔のダメなところだけ語ってきたけど、いいところが1つだけある。

それは「レベルによって使えるスキルに変化がない」これは本当にいいところ。

スキル回しは1回覚えたら最後までずーっと同じなのは楽なんだよね。

 

・とりあえずバハムートから進めましょうか。

f:id:akidislove:20210821130425p:plain

 

さて、ここからは攻略のお話である。

活動自体は2019年12月30日からのスタートだった。

絶アレキのいさこざで傷心状態からのスタートである。

 

邂逅5層はあまりにも達成感がなかったのかSS撮ってませんでした。

確か2日で終わったのかな。

 

ILの暴力もあり、侵攻4層も1月15日にクリア。

エフェクト切ってないしSS撮るの下手すぎんだろ!!!!

f:id:akidislove:20210821131546p:plain

真成4層はさすがにちょっと詰まった。

ここまでやってきた邂逅5層 侵攻4層はILの暴力で攻略をしていたため、

そこまで大きな苦労はなかったし、

ギミック処理と立て直しが上手く行けば簡単にクリアすることができた。

 

でも真成4層はILの暴力がない状態で攻略を進める必要がある。

それ故に被ダメージやDPSチェックで苦労をすることになる。

 

気になったから調べてきたけど邂逅5層と真成4層でこれくらいの差があった。

・邂逅5層

AA:1400ぐらい

強攻撃(無詠唱):1700ぐらい

強攻撃(詠唱):3700ぐらい

 

・真成4層

AA:1800~2000ぐらい

強攻撃(無詠唱):4000ぐらい

強攻撃(詠唱):多分9000ぐらい

 

真成4層だと軽減なしでAA+フレアブレス(無詠唱)を食らうだけでタンク役の青魔君が死にます

おいおいおいおい…やっちまってんなぁ!!!このコンテンツゥ!!!

でもちゃんとクリアできるように設計されてるのが凄いところ。

ちゃーんと適切なタイミングで超硬化すれば90%カットで受けれます!!!

 

ちょっと脱線しかけたけど真成4層の話に戻ろう。

うちの固定で詰まったのはダイブボムの回避とテンペストウィングの処理だ。

 

ダイブボムは外周を見て直線範囲を避けるギミック。

流れとしては…以下の通り。

①中央に全員集合

②マーカーが付いたら外周を確認してバハとタニアを見つける。

③バハとタニアの位置から安置を把握して移動する

 

シンプルだけどやってみると意外と難しいなと思えるギミックではある。

ミスらんけど。

ちなみにマーカーついてから超硬化で処理できるので、

青魔で攻略する分に詰まらない…はずだった。

 

テンペストウィングはボスから伸びた線を担当が取る+塔踏み2個というギミックである。

これの優先度を決めてなくてちょくちょく事故が発生した。

線取り+移動ギミックっていうよくある組み合わせだけどこっちは割と難しい。

線取りやらなかったから知らんけど。

 

真成4層は2020年2月12日にクリアした。

挑戦開始日から多分1ヶ月ぐらいかな…?

この辺りからメンバー間のPSの差が気になってきた。

f:id:akidislove:20210821194316p:plain

 

・さて、次はアレキサンダーだ。

 

起動編は2月16日にクリアしたらしい…

思い出がないんだよなここは…

確か自殺方式でやってたから処理したギミックより無視した数の方が多いんじゃないかな。

f:id:akidislove:20210821195429p:plain

 

バハムートは順番に邂逅→侵攻→真成と攻略したけど、

アレキサンダーは起動→天道→律動の順番で攻略することにした。

理由は単純で律動編が一番難しいからである…

ILの差があっても難しいコンテンツなのすごいよね。当時攻略してたら発狂してたな…

 

さて、クリアした時の画像を貼っておくが…

ここでクイズです。クリアした時の日付はいつでしょうか!

f:id:akidislove:20210821200542p:plain

 

引っ張ってもスクロール大変だからサクッと書いちゃうけど「9月20日ね。

活動日が少なかったのもあるけどクリアまで7ヶ月かかってる。

 

うちの固定は天動で詰まる部分が多々あった。

「時間停止」と「時空潜行」の2つだったかな…?

 

時間停止も時空潜行も絶アレキで登場してて、元ネタはここである。

ただ、ギミック内容は絶に比べてシンプルな物になっている。

 

・時間停止と時空潜行

時間停止は各メンバーにデバフが付くから正しい位置で処理しましょうね。

っていうギミックである。

名誉罰:自分から特大範囲

接近禁止:ステージの端から端ぐらいまで離れてないと死ゾ

接近強制:こっちはくっついてないと死ゾ

集団罰:罰とか書いてあるけどただの頭割り

    ちなみにこれは超硬化で受けれたりする。

無職:何もないので集団罰の人と一緒に居よう。

 

うちで使ってた散開図はこんな感じ。

f:id:akidislove:20210821203836p:plain

 

本来はロールごとにパターンが決まっててタンクとヒラなんて2パターンだけで楽ちん

DPSだけ4パターンあるからそれを覚えようねって感じのギミック。

青魔だと全員DPS扱いになるのでデバフがどう付くかは完全にランダムになる。

とは言え全員VCをつないでるので「こっちに行くね!」っていう声かけをすればそこまで苦労もないギミック…のはずだった。

 

時空潜行はランダム4箇所からアレキが出てきて、

十字レーザーを打ってくるのでうまく避けましょうねってギミック。

 

2回目は面倒なことに時間停止の時についたデバフもおまけについて来る。

当然だけど時間停止が安定しないなら時空潜行2回目も安定するはずがない。

時間停止との違いを言うなら、アレキの出現予兆を見てから散開の猶予が短いので、

時間停止よりシビアなギミックになってる。

 

時空潜行のコツは頭割りを受けた後に小散開することである。

小散開をしておかないと線が誰とつながっているかわからず、自分が左右どちらに行けば良いかわからなくなるからだ。

ちなみに接近禁止が2ペア 接近強制が2ペアということもあるので、

デバフアイコンだけで確認しようとすると運が悪いと死ぬ。

 

天動4層の経験者なら最終フェーズは?って思うかもしれないが、

青魔道士の火力は結構高くて、面倒な最終フェーズが来る前に終わるので処理はほとんど考慮しない。

 

・どうして天動4層攻略に7ヶ月もかかったのか。

これはわかりやすい原因が2つあった。

 

1つは「活動の期間が空いてしまったこと

絶バハムートの記事でも書いたけど、これが一番大きな理由かな。

これについてはそっちで書いているし、特に深堀りはしないでおこう。

 

もう1つは「ミスが特定のメンバーに偏っていたこと

正直1個目のついでで発生してしまった状態だと思うんだけど、こっちが一番精神的にキツかった。

もしかしたら見逃してるかも知れないけど2人いた。

 

完全に僕の個人的な意見になるけど、

ミスが多すぎる原因としては大体は以下のどれかに当てはまると思う。

操作に慣れていなくて何が起こっているか認識する余裕がない。

ギミックの処理方法を正しく理解していない。

体調不良等が原因で集中できていない。

 

今回の場合は…何に当てはまってたんだろうなぁ…

完全に偏見だけど、①と②両方が当てはまってたと思う。

 

自分の気持ちをはっきりと書かせてもらうけど、

どんな形であれ自分で意思表明をして参加する以上、

クリアするための努力を怠らないようにすべきだと僕は思う。

ある程度手を抜くなら抜くでメンバー全員か、

少なくともリーダーだけには相談しておくべきだと思う。

 

そうしないと僕みたいに活動中は何も言わないけど、

一生こいつとコンテンツ行きたくないなって思われますよ。

 

絶の時に指摘しなさすぎて後悔してただろうがってツッコミが入りそうだけど、

ごめん。今回のはマジでテコ入れする気がなくなるレベルで萎えてた。

なので、固定活動に対するモチベーションを落とした。

 

これまで参加してきた固定はしても遅刻が1,2回程度だったけど、

こっちは5,6回活動日を忘れて遅刻してた。

なんならギミックの予習も適当だったし、

律動攻略時は青魔法の追加が来てたけど全取得なんてしなかった。

 

そこまで萎えるなら抜けりゃよくね?って思うかもしれんけど

活動頻度が少なすぎて生活に支障が出てなかったのと、

あと2個我慢すりゃ終わるんだって気持ちでやってたから抜けれなかった。

それと抜けることで信用が失うのが怖かった。

 

・地獄の律動編4層 攻略開始

 

ほんとこいつ許さんからな。

f:id:akidislove:20210822001942p:plain

 

律動4層はただの零式のくせに全部で4形態に分かれてるクソofクソなボスである。

ちなみにSSのは突入ムービーで出てくる第1形態

こいつを倒すと、2層で出てきたボス4体を順番に倒すフェーズに入り、

最終的には合体してみんな大好きブルートジャスティスになる。

 

零式だと更に「最後ノ審判モード」に移行して鬼畜な最終フェーズが始まる。

余談だけど、絶アレキの2体フェーズでは出現時にいきなりモード移行するので、

開始から本気で殺しに来てる。

 

こいつに関しては本当に強いと思う。

ただ、青魔道士はDPSが結構出るのでギミックが難しいだけでDPSチェック自体はそこまで厳しくない。

青魔っていう制限ジョブで突入してるので難易度的には零式以上、絶未満かな。

 

攻略期間は天動クリア時から考えると2020/09/20~2021/03/14かな。

半年ですわ。死ぬほどかかった。

 

正直天動の攻略あたりからメンタルは完全に死んでた。

書いてなかったけど今回の固定はMT参加。

デメリットは多いけど、MP管理と超硬化を使うタイミングさえ分かればただの流れ作業である。

おまけに超硬化は詠唱込みで12秒動けないスキル。

今だから懺悔するけど普段のタンク以上に虚無時間が長かったので硬化中Twitter見てた。

 

・律動4層で詰まったところ。

これはもういっぱい有りすぎる。なぜなら難しいので。

ちなみにこれだけ言ってる僕もミスは多少はあった。

と言ってもギミック処理というより青魔の仕様によるミスだったかな。

 

主にスイッチとかSTがヘイトに絡む部分でミスがそこそこあった。

普通に青魔には挑発をください。お願いします。何でもはしません。

まあ、くれたらくれたでタンクが簡単になりすぎるんだけど…

 

特に詰まってた部分はジャスティスフェーズだったと思う。

開幕の「ミサイル攻撃の処理」、「2回目の大運動会」、「最後の審判」の3箇所かな?

 

ここまで色々書いてて察してる人がいるかもしれんけど、

この記事で書いてる「詰まってる」はメンバー全員じゃなくて、「ミスが集中してる2人」ね。

 

別に自分が全くミスしてないって言うつもりはないけど

本当に集中してる2人はミスがひどかった。

厳密に数えてないけど死ぬ回数と生きてる回数は5:5ぐらいじゃないだろうか。

 

詰まってるフェーズが問題なく越えられるかは25%でそのギミックを3回やる。

数値で計算するとクリア率は1%っぽい。そう考えると割と早く1%引けたな…

 

ここまで言ったけど1個だけ訂正させて欲しい。

最後の審判」だけは結構難しくてメンバー全体でミスしてた。

まあ、当然だけど零式なので絶より難しいということはない。

 

軽くだけどギミックの説明しておこう。

今回は8人全員に異なるデバフが付き、

それぞれがフィールドギミックを処理しつつデバフで指定された条件を満たせ。

というギミック。

文だけで書くと意味がわからないな…

 

付くデバフの種類は以下の8種類

最後の体罰:3スタック付与されて、ダメージを受ける度に1スタックが減る。

      これだけ全員に付与される。

 

HP最大:現在HPをPT内で最大にする。

HP最低:現在HPをPT内で最低にする。

仮判決α:青い玉を破壊する。

仮判決β:オレンジの玉を破壊する。

デバフ1:自分に付与されたデバフの数を1個にする。

デバフ2:自分に付与されたデバフの数を2個にする。

デバフ3:自分に付与されたデバフの数を3個にする。

     これだけ2人に付与される。

 

デバフ1,2,3だけ補足を入れておくと、

デバフ1なら デバフ1のみの状態

デバフ2なら デバフ2+何か1つ

デバフ3なら デバフ3+何か2つ ということである。

 

デバフの種類だけ見ると面倒くさそうだが、

付いたものによって動き自体は決まってるので、

適切に動ければデバフの付与だけがランダムのギミックである。

 

SSはこの苦痛から解き放たれた瞬間。

f:id:akidislove:20210822011917p:plain

 

・モルボル取得で必要なコンテンツの総評

ちょっと記憶が朧げだけど適当に各層の感想をまとめておこうかな

 

邂逅5層:

ILの暴力でなんとかなる

 

侵攻4層:

同じく暴力で解決

 

真成4層:

暴力…といいたいところだけど、

ここからはきちんと軽減と差し込みを入れないと死ぬ場面が多くなってくる。

 

起動4層:

ILの暴力でなんとかなる

 

律動4層:

今回のチャレンジで一番難しかった。 でも絶ほどじゃない。

 

天動4層:

そこそこ難しかったし、

超硬化のタイミングが難しかったりでやりがいはあった。

 

こんなところかな。

 

・今回の固定で学んだこと

ここまで長々と書いてきたけどようやくまとめである。

ただ、はっきり言うと学んだところはなかった。

 

これについては身内固定ってところが大きいんだけど、

今まで参加してきた固定の中で一番PSの差が激しかった。

メンバーの内訳としては非レジェが4人 レジェが4人だったはず。

 

あんまり見たくなかったしけど、

問題があった2人はギミック処理だけじゃなくてDPS面でも大きな問題を抱えてた。

特にDPSだけで見るとひどいなんてレベルじゃなかった。

 

片方はヒーラー役だったけどActiveが10%台だったし、ひどいと1桁台の時もあった。

※ミスの度合いによるけど他7人の平均は50%ぐらいだった。

 

片方はDPS役でActive率は突き抜けて低いわけではなかったけど、

他のDPS3人に比べると目に見えるレベルでDPSが低かった。

場面によってはタンク役とDPSが変わらないところもあった。

 

ちなみにこれに気づいたのは律動攻略時、

固定全体には本当に申し訳ないんだけどあまりにも萎えすぎててACTの数値すら見る気が失せてた。

気づいたときはあまりにもイラつきすぎてTwitterでログを晒しちゃったレベル。

 

もし、青魔チャレンジのヒーラーでこのActiveは普通ですよって知ってる人がいたら教えて欲しい。

そしたら少しは僕の気持ちが少しは救われるので。

 

最後にクリア時のログを貼り付けて終わりとさせてもらう。

今後、ログを貼り付けてDPSが低い人間を晒さないと神に誓うので貼らせて欲しい。

f:id:akidislove:20210822015620p:plain

 

ほぼ全編通して愚痴を書くような形になって申し訳ないけど許してください。

本当に辛かった。

 

次回からは明るい話題を書いていこうと思います。

「2度目の絶アルテマ攻略」か「絶を攻略する上で必要なもの」について書こうかな。

筆が乗れば…だけど